秋田サスティナ協会

私たちは、秋田の暮らしを「止めない」ために働くプロの団体です。
旧称「一般社団法人秋田市廃棄物処理協会」で培った現場力を継承します。
見えない下支えとして、地域の循環をより力強く支えます。
法令順守・安全・教育を徹底し、市民の安心を積み重ねます。

教育を止めない

経営者/従事者/委託・青年部会の年次研修を継続

安全第一

逆駐車禁止/後退時誘導/指差呼称

みんなで支えるしくみ

行政・企業・地域をつなぐ相談・連携機能の強化

法令遵守・適正処理

許可・記録・追跡を徹底し、“ルール通り”に処理

"ごみは商品、車は看板"の意識で丁寧な仕事を徹底。

会員紹介

全会員は秋田市の許可を受けたプロフェッショナル。

ルールとマナー、そして継続的な学びで、安心の品質を届けます。

大洋ビル管理 株式会社

家庭系ごみ事業系ごみビルメンテナンス/施設管理
旭北錦町

オークス 株式会社

家庭系ごみ事業系ごみ産業廃棄物
土崎港相染町

秋田協同清掃 株式会社

家庭系ごみ事業系ごみ産業廃棄物
新屋豊町

株式会社 エイビック

事業系ごみビルメンテナンス/施設管理
東通観音前

株式会社 河辺清掃社

家庭系ごみ事業系ごみ産業廃棄物
河辺岩見

有限会社 丸ノ内サービス

家庭系ごみ事業系ごみ産業廃棄物
寺内字大小路

(株)東北ビルカンリ・システムズ

事業系ごみビルメンテナンス/施設管理

有限会社 佐藤清掃社

家庭系ごみ事業系ごみ粗大ごみ
飯島飯田

長谷部清掃

家庭系ごみ事業系ごみ
横森

有限会社 田口清掃

家庭系ごみ事業系ごみ粗大ごみ
新屋高美町

有限会社 協伸産業

家庭系ごみ事業系ごみ
新屋鳥木町

有限会社 秋田第一清掃

産業廃棄物
外旭川神田

有限会社 太平

家庭系ごみ事業系ごみ
濁川

有限会社 エスエス環境

家庭系ごみ粗大ごみ
仁井田

工藤清掃

家庭系ごみ事業系ごみ
下新城

有限会社 秋田衛生社

家庭系ごみ浄化槽・し尿
楢山川口境

秋田清掃事業協同組合

家庭系ごみ
雄和田草川

(福)秋田県母子寡婦福祉連合会

ビルメンテナンス/施設管理

(企)秋田中高年雇用福祉事業団

家庭系ごみ事業系ごみ産業廃棄物
寺内字蛭根

協業組合 秋田クリーン

家庭系ごみ事業系ごみ産業廃棄物
寺内字イサノ

活動

経営者研修
  • • 秋田県の経済状況について
  • • 労働災害防止について
  • • 社会保険の適用拡大・その他法改正等について
従事者研修
  • • JAF安全運転講習
  • • 車両保全・メインテナンス
  • • 分別教育
研修風景研修会後期

秋田への貢献

地域の安心と循環を支える見えない下支え

2017年 豪雨災害支援

55台
延べ車両
411時間
作業時間
11社
協力企業

2023年 豪雨災害支援

131台
延べ車両
1,028時間
作業時間
14社
協力企業
災害支援 - 現場打ち合わせ災害支援災害支援 2

お問い合わせ

〒010-0923

秋田県秋田市旭北錦町1番14号

TEL: 018-895-7900

営業時間 8:30–17:30(平日)

秋田の未来を、持続可能に。

廃棄物収集運搬業者の社会的位置づけ:

国民生活・国民経済の安定確保に不可欠な業務であり、 廃棄物処理は生活環境衛生上、安全安心に必要な社会基盤である。